ビジュアル化ノウハウ

【建築CG作成にオススメのマテリアルサイト】HDRI HAVEN/ Texture HAVENがすごい

ビジュアル化ノウハウ
管理人
管理人

この記事ではおすすめのマテリアル・テクスチャが手に入るサイトを紹介するよ!!

建築CGのレンダリングの際には、背景となるHDRI画像を使うと比較的簡単にリアルな背景が再現できます。

HDRIの画像はネットでも拾うことができますが、有料なこともしばしば。なかなかストックしにくいのが現状かと思います。

今回はそんな背景のHDRI画像、そして高クオリティのテクスチャ素材が無料でそろっているHDRI HAVEN, Texture HAVENについて紹介します。


\週1回から・実践カリキュラム/
プロから学び即戦力に!
ヒューマンアカデミー公式サイトをチェック>>

HDRI Havenで背景画像を取得する

HDRI HAVENの画像
HDRI HAVENではHDRI画像が無料でダウンロードできます。

無料素材だけでも、内観、外観ともにかなりのパターンがあるのでここの素材を使えば建築CGは事足りそうです。

Texture Havenで背景画像を取得する

Texture Haven の画像
Texture Havenでは高精度のテクスチャ画像が無料でダウンロードできます。

注意点として、パースへの使用を考えると全体的にオーバースペックな感じはします。

一方で壁や地面のテクスチャが充実しているので、いまいち拾ってきた2D画像だと決まらないときには是非利用したいです。

苔や雪のテクスチャなどなかなか手に入らない無料素材が手に入るのも魅力の一つです。
苔のテクスチャ

さらに、荒さを際立たせるためにBump MappingDisplacementを使っている人はこれらの画像も同時に入手できるのでかなり時短になると思います。

まとめ

この記事ではテクスチャや背景画像が無料で手に入るサイトとして、二つを紹介しました。

  1. HDRI HAVEN
  2. Texture HAVEN

素材の入手の際には是非使ってみてください!

人の添景素材については以下の記事も参照してください。

【人の添景素材ならこのサイト】建築CGパースのレタッチに使える添景サイト7選
この記事では著作権を気にせず使用できる、建築CGパースに使える人物添景素材を入手できるサイトについて紹介します。

\週1回から・実践カリキュラム/
プロから学び即戦力に!
ヒューマンアカデミー公式サイトをチェック>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました