インタビュー

【CG パースの作り方 vol.8】CGパース独学に必見!3dsMax ・AffinityPhotoでのパース制作の実務

インタビュー

パースの実務については特に学生だとあまりよくわからないことも多いと思います。

今回は実際にRhinoceros, 3dsMax, Affinity Photoを使ってパースの実務を行っているShow architecture様にインタビューを行い、CGパースの作り方や、制作の流れ・時間などについて伺いました。

管理人
管理人

Show architecture様、よろしくお願いします!

Show Architecture様
Show Architecture様

こちらこそよろしくお願いします!

人気No1 人気No2 人気No3
アミューズメントメディア総合学院 代々木アニメーション学院 ヒューマンアカデミー夜間・週末講座
【アミューズメントメディア】
最新ツールで3DCG技術を学ぶ!プロ講師の指導で即戦力に!
【代々木アニメーション】
基礎〜プロレベルまで目的に合わせて指導!

【ヒューマンアカデミー】
第一線で活躍するプロ講師陣から学べる。

詳細 詳細 詳細

 

Q1.建築CGパースの作成ソフト・作成手順

管理人
管理人

どのようなソフトを使い、どのような手順で実際CGパースを作っていますか?

Show Architecture様
Show Architecture様

モデリングにはRhinoserosGrasshopper、レンダリングに3dsmax、レタッチにAffinity Photoを使用しています。

A. 大きく分けて、4つの段階を経てパース作成を行っています。

 

  1. スケッチ
  2. モデリング
  3. レンダリング
  4. 画像編集

スケッチ

まずスケッチについてです。これが良いパースを作るうえで最も重要であると考えています。

スケッチを行うことで、どういった雰囲気の作品に仕上げるのかや、画像に映るオブジェクトをモデリングして再現するのか、それとも画像編集の際に合成するのかを決めていきます。一見手間のかかる工程ですが、ここでしっかりとスタディしておくことで、最終的な作業時間を削減し、クオリティを上げることにもつながります


スケッチで最終イメージを検討する

モデリング

次にモデリングです。モデリングにはRhinoserosとGrasshopperを用いています。Grasshopperを用いてパラメトリックなモデリングを行うことによって、お客様のご要望に応じ、容易にモデルを変更することができます。

検討用にパースを作成するというお客様も多くいらっしゃるので、モデルを容易に変更できるレスポンスの早さは、納期を短縮し、お客様に様々な可能性を検討していただくことをサポートします。


Rhinocerosでモデリング

grasshopperでモデルをパラメトリックに検討できるように

レンダリング

レンダリングについては、3ds maxを使っています。レンダラーは、デフォルトで入っているArnoldです。

①ライトの設定、②カメラの設定、③マテリアルの設定という3つの作業に分け、その3つについて、何周も微調整を繰り返していきながらクオリティを高めていきます。

とくにライティングとマテリアルに関しては、レンダリングの際にほとんど調整を終え、画像編集では色味を整える程度で済むようにしています。

3dsMaxでステージング

レンダリングのイメージ

画像編集

最後に、画像編集です。ほとんどの方はphotoshopを使っているかと思いますが、私はAffinity Photoというソフトを使っています。

買い切りで安価なソフトでありながら、パースを作るうえではphotoshopと全く遜色のない機能を備えており、大幅なコストカットを実現しています。これからどんどんシェアを伸ばしていくと思われるソフトで、学生の方にもオススメです。

最終イメージ

\業界就職率は脅威の90%以上/
長く働けるプロになる!
アミューズメントメディア総合学院をチェック
無料で資料請求!

Q2.建築CGパースの制作時間

管理人
管理人

CGパースの制作にはだいたいどのくらいの時間をかけますか?

Show Architecture様
Show Architecture様

全体では30時間前後で作成しています

A:モデリング5時間程度、レンダリングと画像編集に20~25時間程度で制作します。最初にスケッチを行い作業手順を明確にしているため、ほとんど滞りなく一気に作業を進められることが多いです。

Q3.CGパースのメリット

管理人
管理人

手書きのパースもあります。CGパースのメリットは何ですか?

Show Architecture様
Show Architecture様

建築の専門的な知識を持たない方々にも完成時のイメージが最も的確に伝えられます。

A:建築のビジュアライゼーションの手法には、様々な表現が存在し、それぞれの表現に長所と短所が存在するため、目的に応じて使い分けることが必要だと思います。

そのなかでもフォトリアルなCGパースというのは、建築の専門的な知識を持たない方々にも完成時のイメージが最も的確に伝えられる表現方法であると思っています。リアリティのある表現をすることで、その空間のイメージを、高い解像度で多くの人に共有することができることが、CGパースの利点かと思います。

未経験でもプロになれる!専門学校をチェック!

CG(コンピュータグラフィックス)の世界は、映画、テレビ、ゲーム産業など多岐にわたり、プロフェッショナルを目指す方々にとって魅力的な分野です。

しかし、未経験からスタートする場合、どの専門学校を選ぶべきか迷ってしまうことも多いでしょう。

そこで、今回は未経験者でもプロを目指せる、おすすめのCG専門学校を3校紹介します。

管理人
管理人

学生だけではなく、社会人でも通いやすい学校をチョイス!

アミューズメントメディア総合学院【産学連携でプロデビューを実現!】

  • 商用ゲーム制作に挑戦できる産学連携プロジェクト
  • プロ仕様の最新ツールを駆使した実践的授業
  • アニメ・ゲーム業界への就職率94%の実績
  • 在学中から現場で活躍するための独自カリキュラム

アミューズメントメディア総合学院(AMG)の「アニメ・ゲーム3DCG学科」は、未経験からプロへと成長するためのスキルを2年間で習得できる専門コースです。

指導にあたるのは、業界の第一線で活躍中の現役プロ講師陣。

バンダイナムコアミューズメントの開発経験者監修のカリキュラムを採用し、「売れるゲーム」のノウハウを学びながら3DCG技術を磨ける環境を提供します。

さらに、「AMG GAMES」産学連携プロジェクトにより、在学中から商用作品の開発に携わるチャンスも豊富。この実践経験が、プロデビューへの確かな道筋を築きます。

\業界就職率は脅威の90%以上/
長く働けるプロになる!
アミューズメントメディア総合学院をチェック
無料で資料請求!

代々木アニメーション学院 | コストパフォーマンスに優れた学びの場

代々木アニメーション学院

代々木アニメーション学院は、アニメーション業界で広く知られた学校です。

特に、3DCGコースは、6ヶ月間の学習期間で基本操作からCG作品制作までを学べます。

週1回の授業で、高校生から社会人まで幅広い年齢層が学んでおり、コストパフォーマンスの良さが魅力。

また、業界に精通した講師陣による指導は、基礎からプロレベルまでのスキルを身につけるのに最適です。

\週1・夜間クラスもあり/
最短でプロのCGクリエイターに!
代々木アニメーション学院をチェック
無料で資料請求!

ヒューマンアカデミー夜間・週末講座 | フレキシブルに学ぶ、実践重視のカリキュラム

ヒューマンアカデミー夜間・週末講座

ヒューマンアカデミーの夜間・週末講座は、社会人や大学生に最適なプログラムを提供。

週1回の通学で、基礎から応用まで1年間で学ぶことができ、3DCGデザイナー、アニメーターなど、多方面の職種を目指せます。

特に、現役クリエイターが講師を務めることで、実践に役立つスキルを習得できる点が魅力です。

また、30年以上の歴史を誇るヒューマンアカデミーは、業界との太いパイプと豊富な就職実績を持ち、キャリア形成にも力を入れています。

\時間がない人でも通えるカリキュラム/
週1回から3DCGクリエイターに!
ヒューマンアカデミー夜間・週末講座をチェック

今すぐ資料請求!

デジタルハリウッド | CGデザインのプロを目指す、実績豊富なスクール

デジタルハリウッド

デジタルハリウッドは、CGデザイン分野において28年の歴史を誇る信頼のあるスクールです。

1年間のコースで、3DCGデザインの全工程を学べるのが特徴。

週1回の通学が可能で、社会人や大学生にとっても無理なく学べる環境が整っています。

また、9万人以上の卒業生ネットワークを活かした就職サポートや、企業が来訪するクリエイターズオーディションなど、キャリア形成にも強みを持っています。

\ 手厚いキャリアサポート/
挫折しない仕組みでしっかり学ぶ!
デジハリオンラインをチェック

無料相談を実施中

資料請求・相談会は無料!気になったら今すぐ申込を!

Q4.CGパース制作で参考にしているもの

管理人
管理人

パース制作にあたり、参考にしているものはありますか?

Show Architecture様
Show Architecture様

Pinterestissue書籍などを参考にしています。

A:Pinterestは、作りたいパースの雰囲気や世界観を考える際に非常に役立ちます。

また、パースの詳細な表現については、issueで海外のアーティストのポートフォリオを見たり、国内の他社の作品例を参照することも多いです。『建築・設計プレゼンパース集』という本は、国内のパース作成事業者を数多くまとめており、様々なヒントを見つけることができるオススメの一冊です。

管理人
管理人

インタビューへのご協力ありがとうございました!

実務者プロフィール

Show Architecture様

フリーランスで、高クオリティ低価格な建築パースを制作しております。
商業施設やオフィスビル、マンションなど、さまざまなシーンのお仕事を引き受けさせていただいております。
記事内で紹介しているプロジェクトの画像編集の詳しい作業工程について知りたい方はこちらの動画もご覧ください!
パース制作のご依頼はこちら


\実践的なカリキュラム/
プロから学び即戦力に!
アミューズメントメディア総合学院をチェック>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました